わたしの紹介

沙部 汎

 このホームページの作者わたし=沙部 汎(さべひろし)のプロフィールのページ。「自分でホームページを作れば、だれでも"Webmaster" になれる」、ミーハー的因子を持つ わたし である。 

プロフィール

 沙部 汎(さべひろし)。第二次世界大戦勃発の時期に東京都内で生まれ、育つ。神奈川県に在住。いまは現役を退いた自称自由業。現役時代は、どちらかというと、やや電気技術系のサラリーマン。プロテスタントの不肖のクリスチャンとして40有余年、現在は神奈川県Y市にある教会に属する。

 家族は、妻と知的障害を持つ一人っ子の娘、この子は“天国の特別な子”として預けられている。障害という弱さを持った子と難病の妻のために、健康維持に努めている。そのため、リハビリの名目で毎週、水泳を楽しむ。最近、「魚のように泳ぐ」という合理的新泳法に出会い、試行錯誤の独習中。この泳法をマスターできれば、歩くことができる限り(生涯)泳ぐこともできると確信するに至った。コンピューターと読書が好き。読む本は聖書と、その他は何でも。最近は頭の活性化のため、物理・数学の基本的入門的な本に関心がある。

娘の関係で、福祉の問題、親亡き後=成年後見・任意後見のことが、当面の自分の大きな課題である。

生涯現役であること一つ、現役でありたいと願うことが三つある。
・生涯父親業 ...(引退なし)
・生涯1弟子 ...(引退なし)
・生涯PC/Netの世界であそぶ ...(引退したくない)
・生涯スイマー ...(大げさ?)

「父親業」は厳しい現実、二番目は生涯目的、残りの二つは環境が許す限りの願望である。(2005.9)

わたしの名前について

 沙部汎と書いて〈さべ ひろし〉と読むが、これはサイト専用の名前である。この名を使用したのは、以下のようなわけがある。

わたしのホームページのお手本にした結城浩さんのサイトは、各ページのはじめの部分にご本人の名が堂々と記されている。これはネットの世界においても、個人の意見を発表/表明する際のひとつの見識だとおもう。わたしも、これに倣ってはじめてみた。ところが自分の本名を大きく掲げると、どうも「結城浩」(これは実に美しい)と違って字感的にきれいでない。それに恐れ多いようでもあり気恥ずかしい。そこでひとまず沙部汎の名の陰に一歩身を引いた。

また、一生に一度は別の名を持ちたいという凡人の思いもある。何事も楽しんでやろうというのがわたしの主義だから。また、自分の名とは違う名前で書き著わすとなんとなく発想が自由になるような気もする。作家がペンネームを用いるのがなんとなくわかる。ということで、本名とも関係があり名前に意味を持ち、表記した際に字感的にもきれいな名ということで「沙部汎」を選んだ。

「沙」は少ない水、「汎」はあふれるほどの水を表す。少ない(小さき)水が溢れるような豊かな水〈恵み〉になるように、という思いを込めた。

サイトのシンボル ― わたしのロゴマークについて

 このページをはじめ各ページの最下部に "Hopetasia" と銘打ったロゴマークが掲載されている。これは自分でデザインしたわたし個人のシンボルマーク/ロゴマークである。最下部のこのロゴマークをクリックしてください。解説が別ウインドウで表示されます。

HOME | PageTOP